ナビゲーションを読み飛ばす

川崎町議会インターネット中継

※検索結果一覧

  • 原 節雄 議員
  • 令和4年度第8回川崎町議会(3月定例会議)
  • 3月17日
  • 本会議 一般質問
1.施政方針の儲かる農業について尋ねる
 ① 町長は施政方針の中で儲かる農業と文面と演説の中で言われた。儲かる農業は何を指して儲かるのか。町の産業として捉えるには町の特産品は何ですか。まさかリンゴ園のリンゴとは違うと思う。具体的にお示しください。
2.農家の使用する化学肥料の高騰化補助する気持ちをお示しください
 ① 最近の肥料価格はびっくりするほど高くなっています。農薬も高い水田の稲作は作るお米は安く肥料・農薬は価格の高騰化が進んでいます。このことの対策はお考えですか。お示しください。
映像を再生します
  • 令和3年度第3回川崎町議会(6月定例会議)
  • 6月9日
  • 本会議 一般質問
1.あだ名
 ①幼児の時より、町のキャラクターである赤坂コウメさんに似つかない児童に対して、コウメちゃんと言い、児童から知りませんと言う場を朝の交通指導で確認をした。
  これは児童のイジメと人権問題だ。
  人権推進課長、同和問題として考え方を尋ねる。
  同じく、児童に与える好ましくない呼び方の考えを教務課長に尋ねる。
映像を再生します
  • 令和2年度第12回川崎町議会(3月定例会議)
  • 3月12日
  • 本会議 一般質問
1.農業政策について尋ねます。
 ①本町の基幹産業である農業の在り方と基本計画について尋ねます。
  例えば高収益型の露地栽培とハウス栽培。その収益と計画を尋ねます。
映像を再生します
  • 令和2年度第8回川崎町議会(12月定例会議)
  • 12月9日
  • 本会議 一般質問
1.旧火葬場の維持管理について尋ねる
 ① 旧火葬場は芦毛池の近くにあるが、現状はツタや雑草が生い茂り亡き人を火葬したとはとても思えない。
2.戦後の火葬(野焼き)で遺体火葬場所について尋ねる
 ① 戦後の死者は埋葬と野焼きで火葬を行っていた。先祖を敬う意味からすれば聖地として誰もが献花出来るように管理すべきと思う。
   このことについて尋ねる。
 3.里道の管理につい て尋ねる
 ① 最近、里道の払い下げがあったと聞く。すでに建物が建ち何の相談もなく里道を占有し地区民の意見(関係行政区の総会も得ない)払い下げに特別に取り扱う意味は何ですか。
   尋ねる。
映像を再生します
  • 令和2年度第5回川崎町議会(9月定例会議)
  • 9月11日
  • 本会議 一般質問
1.儲かる農業について
 ① 先の質問で尋ねた儲かる農業、農地の集積と今後の取り組みについて尋ねる。
 ② 今の取り組みと問題点は何か、現在の状況と5年後10年後の農家の稲作の後継者は如何なってるか。
 ③ TPP、FTA農産物の自由化は進んでいるが本町の取り組みは進んでいるのか尋ねる。

2.高レベル廃棄物の受入れについて
 ① 高レベル廃棄物(原子力発電所)から排出された廃棄物、本町の産業の核と成り得る産業として誘致する事を前々町長とニュウムの職員と協議した。
   最近は北海道で、とある町が誘致に名乗りを上げた。未だ確定には至っていない。話の筋から言えば、わが町が先だと考えます。
   表に出さない約束でした。この際あえて誘致の意思があるか否かについて尋ねる。
   確定候補地にならなくても文献調査の候補地になる事で補助金数億円が見込まれる。
映像を再生します
  • 令和元年度第7回川崎町議会(12月定例会議)
  • 12月11日
  • 本会議 一般質問
1.農業者の一部負担金について尋ねる
 (1)昭和45年に制定した地域農業者の農道、水路
 工事の実施に対し、県4割、町6割の負担を、関
 係者に対し2割の負担、昭和59年に一部改正され
 ている条例制定当時は、町の人口も25,000人、国
 内は高度発展時代、町にも若者も多く、条例の負
 担も異議を唱えるものはいない。
  40年以上経て、農業者は高齢化、若者は町外に
 職を求め、農地の現状維持で精一杯、現状に合わ
 ない負担金と思い、この際廃止し、農地の集約を
 促進し、若者の農業定着の推進を行うよう求める。
映像を再生します
戻る